Dying Light 2 ゆるゆるプレイ日記 ~79~ 電波塔(聖ヨセフ医療無線リレー & 歴史ある通信塔 & ノースループ電波塔 & サウスループ電波塔 & ニューファンドランド軍用リレー)

※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。

「放送作戦」でGRE探知機なるものが手に入り、各エリアにある電波塔を解放すればインヒビターが回収しやすくなるみたいなので電波塔を解放していくことに・・・(^O^)/
全エリアで5カ所あるみたいなので一挙に全部解放しちゃおうと思います!(‘◇’)ゞ

Dying Light 2: Stay Human_20250912215100
Dying Light 2: Stay Human_20250912215040

まずは・・・トリニティにある「聖ヨセフ医療無線リレー」です!
病院の上にアンテナっぽいのがありますね・・・(-ω-)/

アンテナの場所に行くまでにビルも登んないといけない・・・(◎_◎;)
アンテナを登る時は各所ににある階段を下ろしといたほうがいいですね・・・
失敗して落下しても次から少しショートカットできますから・・・!(゚Д゚)ノ

Dying Light 2: Stay Human_20250912222006
Dying Light 2: Stay Human_20250912222017

次は・・・ダウンタウンの「歴史ある通信塔」です・・・!(=゚ω゚)ノ
ここもアンテナに行くまでに高いビルも登んなきゃダメそうですね・・・(。-`ω-)

トリニティやダウンタウンの電波塔であればそこまで難しくなく登れますね・・・(‘ω’)ノ
くるくる回ってる手すりみたいなやつがちょっと掴みづらいとは思いますが・・・(◎_◎;)

Dying Light 2: Stay Human_20250912223237
Dying Light 2: Stay Human_20250912223303

次は波止場にある「ノースループ電波塔」です!(゚Д゚)ノ
ここは以前、何かのサイドクエストで途中までは登った覚えが・・・( ̄д ̄)
たしかグラップリングフックないと登れないんじゃなかったかしら・・・?(・・?

やっぱりグラップリングフックは必須でしたね・・・( ̄д ̄)
やり方によってはグラップリングフックなくても登れるのかもしれませんが・・・
私には無理でした・・・(。-`ω-)
アンテナ近くにあるナイトランナーの隠れ家は解放しておくと、万が一高所から落ちて死んでしまってもこの場所からリスタートできるので早めに解放しておくことをオススメします・・・(‘◇’)ゞ

Dying Light 2: Stay Human_20250912225121
Dying Light 2: Stay Human_20250912225703

次は下層ダム・エアの「サウスループ電波塔」ですね・・・!
アンテナの場所が2つあってコードみたいな長いもので繋がってますね・・・(◎_◎;)
どっちのビルを登ればいいんだ・・・?(・・?

ここらへんになってくると・・・アンテナの登り方も少し複雑になってきて・・・
1つ手すりを掴み損ねると落下してゲームオーバーってな感じなので・・・(。-`ω-)
そもそもこんな変な作りしてるアンテナないですけどね・・・(◎_◎;)

Dying Light 2: Stay Human_20250912231744
Dying Light 2: Stay Human_20250912233201

最後はエリアから大きく外れた「ニューファンドランド軍用リレー」です!
ここもPK隊員のタグを探しに来た覚えがあるなぁ・・・( ̄д ̄)
あいかわらずアンテナの1番高いところに制御盤がある・・・( ;∀;)

やはり最後だけあってなかなか登りにくいアンテナでした・・・(。-`ω-)
レネゲイドも少しうろついてますし・・・((+_+))
パラグライダー、グラップリングフック総動員でした・・・(-_-)

でもこれで電波塔全て解放できたのでインヒビター集めができそうです・・・(^O^)/
そろそろゲームも終盤になってきたし、エイデンさん強化してあげないとですから・・・(゚Д゚)ノ






タイトルとURLをコピーしました