※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
今回も引き続き「地獄への道」の続きをやっていきたいと思います・・・!(゚Д゚)ノ
どうもDLCはメインストーリーを進めながら途中でサイドクエストが割り込んでくるっていう進み方のようで・・・(。-`ω-)
今回も途中で発生した「見世物」と「物資」もいっしょに攻略していきます・・・(^O^)/
まずは「見世物」から・・・
セヴェルスに話し掛けると発生します・・・(‘ω’)ノ
内容に関してはインチキなヤヌスのチャレンジクエストみたいなものを攻略するって内容で・・・
ゴールドじゃなければそこまで難易度は高くなさそうなんです・・・(^^)v
その後バンシーとチャージャーが出てきて退治するんですが・・・チャージャーは背中しかダメージ通らなくてめんどくさいなぁ・・・って思ってましたが、ショットガン系で攻撃すると転んで背中をあらわにしてくれるみたい・・・!(^^)v
これでかなり楽になりますね・・・(^O^)/
またメインストーリーを進めていくかな・・とセヴェルスのところへ・・・
横のテーブルにチーロが・・・(。-`ω-)
どうもエイデンさんとの関係性が悪くなってきてるようで・・・(T_T)/~~~
説得に応じてくれる様子が全くない・・・(>_<)このわからず屋が!(゚Д゚)ノ
反抗的なチーロはほっといてトーナメントを進めます・・・(=゚ω゚)ノ
今回は盗賊の英雄をやってみることに・・・(=゚ω゚)ノ
感染者の中で邪魔されながら橋を下ろしたり・・・宝をトロッコの中に集めたり・・・トロッコを進めたり・・・っていう感じの内容です・・・(‘ω’)ノ
要所要所で邪魔が入るのである程度周囲の感染者を片付けてから進めるといいかもです・・・!
ここから「物資」ですね!
カーネッジホールで使うボルターが不足してきたので捕まえてきてほしいっていう依頼ですが・・・
本編のシェン・シュウからボルターが嫌いだからエイデンさんにって・・・(◎_◎;)
こっちもボルターは逃げ足が速いから好きじゃないんですけど・・・(。-`ω-)

この鎮静ナイフっていうので殺さずに捕獲するみたい・・・(。-`ω-)
大事なケシを使うみたいだけど一応クラフトできるみたいだから配布される12本で足らない人は作れるってことか・・・
でもボルターにうまく投げナイフ当たるのかな・・・(◎_◎;)

ボルターの居場所はこの黄色マーカーの3ヶ所・・・
もちろん夜行かないとダメみたいです・・・(◎_◎;)
予想通り・・・うまくいかなかったな・・・(>_<)
鎮静ナイフ投げても死んじゃったし・・・
そもそも夜だからボルター追いかけてるとチェイスが始まってしまって・・・(T_T)/~~~
シェン・シュウには怒られるし・・・
でもボルターを生け捕りに出来なくてもクエスト自体はクリアできるみたい・・・((+_+))
クエストが終わってから気付いたから仕方ないけど・・・もしかしたら前回手に入れたカモフラージュグリース使ったらけっこううまくいくのかも・・・(; ・`д・´)
気を取り直してメインのほうを・・・(^O^)/
今回は城の暴動をやってみました・・・(゚Д゚)ノ
これはけっこう単純でグーン、デモリッシャー、レヴナントを倒していくっていう内容でした(^_^)/
感染者も同時に出てくるから適度に片づけながら、周りに落ちている槍やグレネードなどアイテムを拾いながら行くとと有利に戦えます・・・!(゚Д゚)ノ
これでランキングもだいぶ上がってきましたね・・・
そろそろスカルフェイスとの決闘も近い・・・!(゚Д゚)ノ

