※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
以前仁の道で浅藻浦から「たか」を救出したんですが、まだ助けてあげないといけない人が大勢残っているということで・・・
浮世草「もうひと仕事」いってみたいと思います!(゚Д゚)ノ


おお!
いかにも!みたいな百姓がいますね!

蒙古は年寄りを痛めつけるだと・・・
日々いろんなところからパワハラまがいのことを受けている私としては見過ごすわけにはいかんな・・・!
成敗いたす!!

目的地の門は最初閉まってるんですけど、となりにちょっとだけ隙間が・・・
いつもの如く、侵入します(-ω-)/

今回はこの4つの任務を行うみたい・・・
結構やることあるな・・・

浅藻浦の村全体に蒙古兵がわらわらといる感じですね(@_@)
少しずつ攻略していって最終的に村開放していく感じみたいです!


屋根に隠れて弓でヘッドショットでもいいんですけど・・・
今回は単独になった奴を後ろから暗殺っていう作戦でいくことに(-ω-)/
印のついてる隊長は一撃というわけにはいかなかったので、気付かれて戦闘になりましたけど、他のエリアからワラワラと敵が集まってくることはありませんでした(;´・ω・)

途中の民家の2階で書状発見です!

次は神社みたいなところで村人が捕まってますね・・・(;´・ω・)
う~ん。どう攻めるかな・・・
どう攻めるか考えるのもステルスプレイの醍醐味なんですけど・・・(^O^)/

ここも単独になったところを1人ずつ始末していきました・・・


救出完了!
さてお次は・・・!


2階で捕まっている村人のところは、窓のところから侵入して暗殺の方向で・・・

ここも救出完了!
うん!まだ大きなミスもないしいい調子だ・・・!


村の奥のほうの扉前には2人の蒙古兵がいるのでサクッと暗殺して扉を開放しておきます(-ω-)/




途中の民家や武家屋敷みたいな場所でも書状が見つかりました!

隊長含む蒙古兵に村人捕まってますね~(=゚ω゚)ノ

今回はこの扉の陰に隠れて1人ずつ弓で数を減らしていきました(^_^)/
蒙古兵はバカなのか、仲間がヘッドショットされてもしばらくすると何事もなかったかのようにもとの配置に戻るんですよね・・・
普通仲間が死んだらもっと慌てるだろ・・・


ひとしきり蒙古兵を始末すると、武家屋敷のほうで隊長と一騎打ちに・・・
言うても隊長なんでジャストガードでオラオラオラァで何とかなります!

隊長を始末すると、村の旗を立てて「もうひと仕事」攻略完了ですね!
ここからは浅藻浦が村として機能することになります。
ファストトラベルもできるし、助かる~(^O^)/


これが今回の褒美です!
体力中程度増加・・・体力の最大値が増えるってことかな・・・
今のところ体力の最大値には困ってないので一旦様子見で・・・